☆まかろに丸の気になるブログ☆

好きな食の情報を中心に、時事ネタも含め、気になる出来事をカジュアルにご紹介します♪

【安定の定食屋☆】圧倒的安定感!チェーン店「やよい軒」

こんにちは!まかろに丸です!

 

今日は久々に行った、皆がよく知るお店についてご紹介します。

 

やよい軒

 

言わずと知れた定食屋さん。
学生の頃からよく利用していました。

 

何といっても、ごはんのおかわり自由なのが魅力的。
学生の味方ですよね。

なので、もうたくさん食べることがなくなってきた最近は、あまり行かなかったのです。


久々に行って注文したのはチキン南蛮定食。
安定感のある味で、ごはんも進みます。🍚

 

f:id:genki-takusanda:20210405111246j:image

 

プラス30円(大盛りは80円)で「もち米ごはん」に変更もできます。

どこも健康志向ですね。🏃‍♂️

 

さて、驚いたのはごはんのおかわりする機械でした。

 

今までは大きな炊飯器が置いていたのが学生の頃の思い出だったの ですが、今はドリンクバーのようにお椀を置いて、量を選択するボ タンを押すと、ごはんが出てくる。


そんなシステムになっていました。

 

今のコロナ禍の時代にも合う仕組みだなと感心しました。

ごはんもついついおかわりしてしまいます。

 

ホームページによると、どうやらお椀の形状から工夫されているそうです。
https://www.yayoiken.com/secre t/

 

「片手で持ちやすい」
「滑りにくい」
といった口径の小さ目のお椀は、ごはんのおかわりが自由だからこそできる仕様なのかもしれません。

 

ルーツも1886年という、まさに歴史あるお店。

 

ご当地メニューで楽しませてくれたり、1人鍋のパイオニア的存在であったりと、食でたくさんのチャレンジをされています。

 

「定食」が世界に広まっていく、一つの大きな力となりそうですね 。

 

もちろん、普通においしかったです。
店員さんの接客も丁寧で、また来たくなる雰囲気がありました。

 

こうした安定感が、永く続いている原因なのかもしれません。

街で見かけたとき、久々だなと思ったらぜひ足を運んでみてください。

 

それでは今日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

【余裕あるランチタイム】大崎広小路駅すぐのイタリアンでゆったり♪

こんにちは!まかろに丸です。

 

昨日は、少しゆっくりとランチを堪能しました。

こうして春の陽気に誘われるように外に出て、いいお店で美味しい料理に舌鼓を打つ。

ちょっとした非現実感がよかったです。

 

今回は、大崎広小路駅すぐのイタリアンに伺いました!

 

駅からすぐ!抜群のアクセス

大崎広小路駅から徒歩10秒ぐらい。

ビルの中に入った2階に、そのお店はありました。

 

●trattoria e poi(トラットリア エ・ポイ)

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13251566/

 

入ると日の光が入って明るい店内と、とても気さくな店員さんがお出迎えしてくれました。

カウンターの席もあり、一人でランチに来られている方もいれば、二人、四人で食事に来られている方もいました。

 

20人ぐらいまで入りそうな店内は、開放感がありとてもいい雰囲気です。

 

ボリューミーで、栄養抜群!

友人と行きましたが、自分は「大山鶏むね肉低温調理のサラダ仕立て」、友人は「ラザーニャ」(限定10食!)を注文。

 

先にサラダ仕立てがきたのですが、そのボリュームにまず驚きました。

f:id:genki-takusanda:20210401114636j:image

 

元々二人で分ける用では?というボリューム。

むね肉もふんだんに入っていて、サラダ仕立てとは思えない満腹感を味わえます。

 

取り分けていると、今度は友人の頼んだラザーニャがきました。

f:id:genki-takusanda:20210401114700j:image

 

これまた対照的に味がしっかりしていて、サラダとも非常に相性がいい。

 

半分ずつ分けて食べましたが、十分すぎる満足度でした。

 

食事以外もオススメ!

ワインの種類が豊富で、ドリンクメニューを持ってきていただいたのですがその多さにも驚き。

 

デザートは黒砂糖のパンナコッタという、オリジナリティあるメニューになっていました。

 

ふと心落ち着く、少し余裕のあるランチを堪能したい方はぜひ。

また行きたいなぁ。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

【16時間ダイエット?】今話題のオートファジーとは?

こんにちは!まかろに丸です!

 

今回は、食事ばかり挙げているので食事に関する別の話題をご紹介します!

今巷で話題の16時間ダイエットについてです。

 

ご存知でしょうか?

16時間何も食べず、残りの8時間は自由に食事を取っていい、というものです。

 

なぜその取り組みがいいのかと、その間に身体の中で何が起こっているのかというと、「オートファジー」という現象が起こっているそうです。

 

オートファジーとは、古くなった細胞を、内側から新しく生まれ変わらせるしくみのことです。

細胞は主にたんぱく質で作られており、日々の生命活動の中で、古くなったり壊れたりするものも出てきます。それらの多くは外に排出されますが、排出しきれなかったものは細胞内にたまり、細胞を衰えさせ、体の不調や病気の原因となります。

オートファジーは、そうした不要なたんぱく質を集めて分解し、新たなたんぱく質を作るのです。

https://tokusengai.com/_ct/17308868

 

空腹の時間がないと、内臓が疲れてしまうとのことです。

消化するというのも、エネルギーを使います。

 

食べ過ぎを防いだり、血糖値をコントロールしたり、16時間空けることで様々な効能が得られます。

 

何でも求めれば手に入ってしまう現代、飽食であるという自覚なく食べすぎている生活になっているかもしれません。

 

ぜひ「オートファジー」を取り入れて、やりやすい形で健康に気を遣ってみてはいかがでしょうか。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。  

【浪漫の漂うカクテル】浅草の街で誕生した電気ブランというお酒

こんにちは!まかろに丸です!

 

これまた先日ですが、浅草に住む友達と有名なホッピー通りに飲みに行きました。

雑多な飲み屋が並んでいる様はとても好きで、賑わっているお店も多かったです。

 

そんな中、せっかく浅草に来たのだから、と僕が飲んだのはこれ!

 

電気ブラン
f:id:genki-takusanda:20210317194303j:image

 

電気ブランハイボールだと思っていた僕は、原液で溢れんばかりに出てきた飲み物に驚きを隠せません。

ぺろりと舐めるように飲んでみて、しまった、と思いました。

 

こんなに濃い飲み物を気軽に頼むものじゃなかった。

少なくとも、一杯目には……。

 

f:id:genki-takusanda:20210317194258j:image

 

 

チェイサーのお水をもらいながら、友達が3杯ぐらいビールとかハイボールとか飲んでいる間に飲み進めました。

クセのある味なので、得意不得意のありそうな味わいではあります。

 

電気ブラン、という名前も珍しいですよね。

発祥は浅草。

発祥地のお店のホームページにも説明が記載されていました。

http://www.kamiya-bar.com/denkibran.html

 

神谷バーデンキブランと名付けられたカクテルが登場して、およそ百年の歳月が流れています。

 

100年も経っているのか!とびっくりしました。

歴史ある飲み物なんですね。

 

このページでの説明書きも、風情があって素敵です。

デンキブランは下町の人生模様そのものです。一口、また一口とグラスを傾けると、時がさかさに動いて、見知らぬ時の見知らぬ人に逢えそうな、そんな気がしてくるのです。

 

ただの度の高いお酒ではありません。

思わず頼んでしまいましたが、こんな興味深いお酒を飲めてよかったです。

 

ぜひ、浅草に寄った際は味わってみてはいかがでしょうか。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

【絶品ラーメン】郊外にある行列ができるラーメン屋さん

こんにちは!まかろに丸です!

 

今日はとある人気のラーメン屋さんに伺いました。

どこへいっても激戦区のラーメン屋さん。

 

シンプルな味の中に深みがある、そんなお店をご紹介します。

 

中華そば しば田 

東京都調布市若葉町2-25-20

https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13162681/ 

 

f:id:genki-takusanda:20210317013338j:image

 

透き通るスープに細麺。

柔らかいチャーシューは、熱々のスープによって時間が経つと食感が変わります。

結構大きかった。肉が大きいのはそれだけで満足です。

 

味も非常に美味しかったです。

薄い色合いのスープだったので味も薄めかなと思いましたが、薄いことはなく、何なら食べ進めるほどスープも濃くなりました。

 

中華そばの他に、煮干しそば、つけそばもありました。

オーダー後すぐ出してくれるので待ち時間もあまりありません。

 

行列は並んでいますが、回転率でなんだかんだお昼休みで十分に食べて帰れるぐらいの時間では回転していそうでした。

 

ラーメン屋さんの売上のコツはそうした回転率にも影響しているのかな、と思いました。

売上は、高々1,000前後にしかならないので、そうすると限られた時間の中でどれだけ売上を上げるかという勝負になってきます。

 

席数が少なくカウンター式であるというのも、売り上げを上げる手法の一つかもしれませんね。

こういった少しぜんたくなお昼も、たまにはいいかもしれません。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

【日常に溶け込む普通さ?】栃木県佐野市の名物〈佐野ラーメン〉

こんにちは!まかろに丸です!

 

早速ですが、ラーメンは好きですか?

種類も豊富で、今や日本の食文化として根付いているほどの食べ物となっているのではないでしょうか。

 

中でもご当地ラーメン、数え切れないほどあるように思います。

どこの都道府県にもあるんじゃないかな、なんて思ってしまいます。

 

さて、そんな中から今回は「佐野ラーメン」をご紹介します。

 

f:id:genki-takusanda:20210313212323j:image

佐野ラーメン@佐野サービスエリア

 

 一見、あっさりめの醤油ラーメン。

どんな特徴があるのでしょう。

 

佐野市観光協会

「佐野らーめんとは」

http://sano-kankokk.jp/goods/580/

 

大きな特徴の一つは、 青竹打ちと呼ばれる竹で打った平打ち麺です。

縮れた麺に、あっさりした透き通ったスープが絡まって、非常に食べやすく美味しかったです。

 

全体的にシンプルなため、普通のラーメンじゃん、という感想を抱いてしまうかもしれません。

 

ただ裏を返せば、とても身近なラーメンであるということ。

「毎日食べられる」といったコンセプトで創っているようで、まさにそれを表しているのだから、ブランディング通りの印象は与えられているようにも思います。

 

今回栃木方面には仕事で行きましたが、またゆっくり伺って、宇都宮など栃木グルメも堪能してみたいです。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

【美味しさも格別!?】高尾山の山頂グルメ

こんにちは!まかろに丸です!

 

ステイホームが続く中、2ヶ月ほど前になりますが、久々に外の空気を吸おうと高尾山へ行ってきました。

 

天気も良く、自然豊かでとてもリフレッシュになりました。

f:id:genki-takusanda:20210312162715j:image

※紅葉の綺麗な時期でした🍁

 

さて、肌寒いかなと思いきややっぱり登っていると身体は温まってきます。

 

山頂に着く頃には、すっかり日も上りきって正午近く。

快晴の空が広がっていました。

あと、思っていたより人がたくさんいました。

 

平日でしたが、動いている人は動いているんですね。

 

山頂では蕎麦を食べました。

田楽、おでん、月見そば。

 

爽やかな空気の中で食べると、より一層美味しく感じます。

f:id:genki-takusanda:20210311193941j:image
f:id:genki-takusanda:20210311193936j:image

 

お店はめちゃめちゃ繁盛していました。

ここしか山頂にはお店はありませんが、こんなに殺到するんですね……(笑)

 

高尾山に登ったのは2回目でしたが、前回は何も食べず帰ったので今回朝から出発してよかったです。

 

一緒に登った仲間も面白い人ばかりで、道中ずーっと楽しかったです😊

 

同じものを食べていても、新鮮な場所で食べると美味しさも格別!

また、やっぱり誰と食べるかでも大きく変わる!

 

いいリフレッシュになりました。

山頂から少し降りたところでは、夏はビアガーデンもやっているそうですよ。

 

このご時世、営業できるかどうかわかりませんがとても魅力的です。

 

ぜひ、いつもと違った場所での開放的なグルメも味わってみるのはいかがでしょうか。

本当に、いい気分転換になりますよ。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

 

【GODIVAを身近に?】GODIVA cafe Tokyo 

こんにちは!まかろに丸です! 

 

先日、ふらっと東京駅に行くと、思わず目を引いたカフェを見つけました。

バレンタインデーも過ぎた頃だったので、特にチョコに恵まれなかった僕は吸い寄せられるように店内に入ってしまいました。

 

GODIVA cafe Tokyo 

https://www.godiva.co.jp/cafe/cafe_tokyo-station.html 

 

f:id:genki-takusanda:20210311193716j:image

 

通常の ホットコーヒーを頼むと、小さなチョコレートがついてきました。

ブレンドコーヒーも320円(SMALLサイズ)とお手頃価格。

もっと高いと思っていました。

 

昨年の11月にオープンしたばかりのようで、店内はとても綺麗でした。

 

コンセントもあります。

一人用の座席もあります。

FREE Wi-Fiも整備されていました。

 

快適な空間が広がっています。

 

今回はブレンドコーヒーのみにしましたが、ドリンクの種類も豊富でした。
フードメニューもたくさんありそうでした。

 

次は吸い寄せられた感じではなく、じっくりその場を楽しんで作業もできればと思います。

 

もちろん、GODIVAの絶品チョコレートもレジ横にずらりと並んでいます。

東京駅に寄った際はぜひ、足を運んでみてください。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

【コインゲーム感覚?】激安で海鮮とお酒が楽しめる『羽田市場食堂 東京駅店』

こんにちは!まかろに丸です!

 

ちょい飲み。立ち飲み。
ふらっと軽く一杯、というのが好きです。

 

雑多なお店から、小綺麗なお店まで、立ち飲みといってもいろんな お店があります。


東京駅に、人気のある立ち飲み屋さんをご存知でしょうか。

 

●システムが面白い!

 

先日友人に教えてもらって、なんと一回目はお客さんがいっぱいだ ったので出直しました。

 

入ると、早速券売機の代わりにメダルを買う機器が置いてあります 。


1,000円札を入れると、4枚のコインが出てきました。

 

それを使って、海鮮のお皿を取ります。その近くにこれはコイン何 枚、と書いてあるので、それをボックスに入れる、 といった感じです。

 

おススメは、写真のマグロです。これでコイン一枚=250円。

 

f:id:genki-takusanda:20210309131804j:image


安い!
ビールもハイボールも、コイン一枚でした。

 

その他、海鮮の揚げ物や焼き物など料理も注文できます。


鮮度がよく、美味しい。そしてお手頃価格。

 

食べるだけでなく、コインをどう使うかを考えながらなので面白い システムでお店を回しています。


一度行ってみる価値あり、です。


●幅広い用途で使えるお店

 

ちょい飲みからカジュアルなデートまで幅広いシーンに最適。圧倒 的な鮮度が自慢の鮮魚は、店内で購入もOK。東京駅に一番近い魚 屋でもある、立ち呑み酒場です。

 

とホームページにあるように、非常にリーズナブルに満足できるお 店です。

https://hanedaichiba.com/shop/ tokyo_shokudo/

 

東京駅から少し歩きますが、十分に徒歩圏内なのと、地下通路で直 結しています。


時短営業を余儀なくされる状況ですが、タイミングが合えばぜひ足 を運んでみてください。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

【青い景色を一望♪】良い眺めとハンバーグを楽しめる『1129 by Ogawa』

 

こんにちは!まかろに丸です!

 

少し前のお話になりますが、お台場のとあるお店へ行ってきました。

 

お台場の景色が一望できる洋食屋さんです。

 

●1129 by Ogawa
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13117492/

 

f:id:genki-takusanda:20210307191255j:image

 

 

ハンバーグを食しながら、見えるのはレインボーブリッジ。

めちゃめちゃ天気が良くて、本当にラッキーでした。

 

夜も綺麗なのでしょうが、こうして空の青と海の青の光景も好きです。

 

もちろん食事も美味しく、接客も丁寧にご対応いただきました。

 

シンプルなメニューですが、看板メニューは「1129ハンバーグ」。

玉子を乗せて、ソースはオニオン、ガーリック、デミグラスの3種類から選べます。

 

1,280円と、割とお手頃な金額なので、お台場に寄った際は一度行かれてみてはいかがでしょうか。

 

デート中の男女ペアか、近くでお仕事をされているサラリーマンの方々が多かったです。
家族連れもいました。
隣で、2〜3歳のちびっこが一生懸命お子様ランチを食べていたのがかわいかったです(笑)

 

行くなら快晴の日か、晴れた夜がおすすめですね。

ぜひ、食事の時間に絶景というアクセントを!

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

【思わぬ出会い?】東京駅八重洲側の路地にある気さくなバー

こんにちは!!まかろに丸です!!

 

今回は、ふらっと寄った飲み屋を紹介したいと思います。

 

店員さんも、来ているお客さんも、みんな気さくなバー。

 

◎心の距離が近い気軽に寄れるフランクなバー

 

Gyo-Bar 八重洲

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13040475/ 

 

お手軽な金額で飲み物を提供しています。

店員さんも気さくで、頼みやすい。

 

常連さんが多いようにも感じましたが、初めましてでも何の抵抗もなく、内輪感もなく、自然とお酒を楽しめました。

 

ちょっと飲んじゃいましたが、エビスビールとメニュー表を撮影。

 

f:id:genki-takusanda:20210307010633j:image

 

ハイボールもさっぱりしていて飲みやすかったです。


f:id:genki-takusanda:20210307010637j:image

 

緊急事態宣言下なので、たくさんのお客さんが来ることはなかなかない状況でしょうが、そういうときこそ常連さんが来ることも多いのかもしれません。

 

普段はもっと盛り上がってますよ、 と聞いて、にぎやかな店内が想像できました。

 

東京駅から徒歩5分もかからない立地で、ビジネス街の路地の途中にあります。

 

普通に歩いていたら、なかなか見つけられない場所。

 

ぜひ探索がてら、東京駅の八重洲側を開拓してみるのもいかがでしょうか。

 

思わぬ出会いが、待っているかもしれません。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日となりますように。

【日常のお供♪】スマートウォッチの多機能が想像以上に便利!

こんにちは!!まかろに丸です!!

 

最近、時計を変えました。

街中でも身につけている人が多くなってきた「スマートウォッチ」です。

 

スマートウォッチのイラスト

 

万歩計とは違いますよ。

歩数ももちろん測ってくれますが、その他いろんな測定がされます。

 

・歩行距離

・消費カロリー

・体温

・心拍数

・血中酸素

・睡眠時間

・血圧

・ストップウォッチ

・ケータイを探す

 

こんなに機能がついて、2,500円もしませんでした。

安い!!

もしダメでも諦めがつく値段だったので、即決でAmazonで購入しました。

 

探せば安いのは見つかります。

こんなもん?と最初はびっくりしました。

下記の商品とか、すっごいリーズナブルですね。

2,199円??

 

 スマートウォッチ:HaoGu

https://www.amazon.co.jp/Good-Superior-S5-Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B083KGG9LL/ref=asc_df_B083KGG9LL/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=342491825661&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=535701626037147940&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1028853&hvtargid=pla-908794943039&psc=1

 

さて、これらのスマートウォッチはBluetoothスマートフォンと接続します。

 

LINEや電話の通知も手首の振動で捉えることができるので、連絡がよりスムーズになりました。

電池も5日間ぐらい持ちます。

充電はUSBポートで。

 

……コスパ良すぎない?(笑)

 

アップルウォッチなど、アプリを内蔵している高機能のスマートウォッチもありますが、十分に活躍してくれています。

 

最新機器を取り入れつつ、日々便利にしていきます。

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日になりますように。

 

【害虫駆除!?】無駄な殺生なく虫を排除できる優れものはコチラ!

こんにちは!!まかろに丸です!

 

最近はまだ寒い日が続いていますが、暖かい日もちらほら出てきました。

冬もそろそろ終盤かな!?

と思わせてくれますね。

 

暖かい気候が待ち遠しいのですが、暖かくなると気になってくるのが害虫です。

 

私も毎年春先から秋にかけての暖かいシーズンで発生する害虫に悩まされています。

 

外で見ると平気なのに、家の中で出るとびっくりしちゃうんですよね。

殺虫剤などを使っても、そのあとの処理でまた手間取ってしまったり。

 

毎年の悩みの種になっています。

 

そんな中、無駄な殺生なく虫を排除できるというものをクラウドファンディング型のECサイトきびだんご』で見つけたので、今回紹介したいと思います。

 

◎触れることなく害虫駆除できるアイテム誕生

そうなんです。

虫に触れることなく、しかも生きたまま外に返せるという優れものが誕生しました。

 

その名も『BUG ROCKET』。

かっこいいネーミングです。

 

気になる外観はコチラです。

f:id:genki-takusanda:20210209204955p:plain

f:id:genki-takusanda:20210209205022p:plain

写真:https://kibidango.com/1528

 

使用方法は透明な筒の下に装着している白い樹脂を虫にかぶせます。

この白い樹脂の入り口部(虫を捕まえる部分)はドーム型になっており、一度虫が入り込んだら抜け出すのが困難な構造になっています。

f:id:genki-takusanda:20210209205731p:plain

画像:https://kibidango.com/1528

捕まえた虫はそのまま外に持っていき、入り口の樹脂を外せば逃がしてあげることができます。

 

これはまさしく、部屋良し、虫良し、自分良しの三方良しですね!!

 

こちらのBUG ROCKETで捕獲できる対象の虫はコバエや小さなクモです。

あとは蟻なんかもうまく捕獲できるでしょう。

 

小さな虫には効果的なのですが、中サイズから大サイズの虫には効果がなさそうなのがデメリットですかね。

(例:ゴキブリ、かなぶん、ムカデなど)

 

毎年コバエや小さなクモがたくさん出る、と悩んでいる方には朗報かもしれません。

 

今後、中大型の虫に対するツールも開発されることに期待大です。

 

◎さいごに

f:id:genki-takusanda:20210209210919j:plain

暖かくで心地が良いのは人間だけではありません。

虫たちも春になれば活発に活動を開始します。

 

虫たちもきっと悪気があって人の家に入ってくるわけではないと思います。

おいしい匂いにつられて入ってきちゃうんです。笑

 

そんな虫たちに優しく、外に逃がしてあげる今回のアイテム。

是非皆さまも活用してみてはいかがでしょうか。

 

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日になりますように。

 

【出典】

https://kibidango.com/1528

https://kibidango.com/

【おいしいごはんがここにある】なかよしの定食はやっぱりおいしい

こんにちは!!まかろに丸です!!

 

おいしいごはんが食べたい時にはここにいく。

というようなお店が私にはあります。

 

ごはんがおいしい且つ、お得。

ボリュームも満点なので毎回満足をします。

 

何度かブログにも書いている『なかよし』へ行ってきました。

 

◎ほかほかごはんがおいしいお店

公式HP:http://shikinodaidokoro.co.jp/

 

なかよしは月に一度季節限定メニューが更新されます。

定番のから揚げ定食などもおいしいのですが、季節限定という言葉に魅力を感じてしまいます。

 

しかもこの限定メニューというのは店舗によって違うので、各店舗めぐるのも楽しいかもしれないですね。

 

今回訪れたのは目黒権之助坂店。

 

そして、いただいたのは鶏の竜田揚げ定食(ラー油掛け)です。

f:id:genki-takusanda:20210131163213j:plain

f:id:genki-takusanda:20210131163230j:plain

絶品の竜田揚げの上にネギとラー油が掛かったものになってます。

 

お味はというと、ラー油のピリ辛が鶏のジューシーな食感にバッチリ合い、おいしいです。

 

ごはんが進むので、もちろん1杯お替りをいただきました。

 

しいて言うのであれば、若干薄味だったかなと感じたところです。

後半味に飽きてしまって、七味と醤油で味変をしていただきました。

 

◎さいごに

毎回おいしくいただいているなかよしの定食。

限定メニューが毎月楽しみです。

 

またまた最後に勝手に評価をさせていただきます。

 

~~~~~~~~~~~

食事  :★★★☆☆

雰囲気 :★★★☆☆

金額  :★★★☆☆

アクセス:★★★☆☆

サービス:★★★☆☆

~~~~~~~~~~~

今回もとてもおいしかったのですが、私的に薄味だったことが減点となってしました。

 

また、2月の限定メニューもいただきに行きたいと思います。

 

皆さまもおいしいごはんとおいしい料理を食べに、足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日になりますように。

 

【出典】

http://shikinodaidokoro.co.jp/

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13247055/

【引越したい人必見!】大家も入居者もwin-winになるサービス紹介☆

こんにちは!!まかろに丸です!!

 

2月に入ると引っ越しを検討される方が多くいると思います。

4月から新生活が始まる人の準備として1月、2月くらいから物件探しをする人が増え始めてきます。

 

私も新入社員の準備をするときに引っ越しをして実家を離れたのですが、やはり2月あたりから動き出した記憶があります。

 

現地の不動産会社に行って、内見をして、物件を決めるというのが通常の流れになるのかなと思います。

 

そして一番のネックになってくるのが、引っ越し費用かなと思います。

結構費用が多くかかってしまうんですよね。

 

そんな中、お得なサービスを発見しましたので、紹介をしたいと思います。

 

◎大家さんと入居者さんをマッチング『スマプラ』とは

f:id:genki-takusanda:20210130114312j:plain

写真:フォトAC

 

今回発見したサービスというのは『スマプラ』という、大家さんと入居者さんをマッチングするサービスになっています。

(HP:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072845.html

 

こちらのサービスはスマホやPCで全て完結することができる、非対面方式のシステムです。

コロナ禍の今だからこそ需要がある物件探しのサービスだと思います。

 

対象は入居者さんはもちろん、大家さんも登録ができます。

なので、貸出したいと思う大家さんについても自分の物件をアピールする大チャンスです。

 

まず、私が考えるメリット・デメリットを書いていきたいと思います。

■メリット

【入居者】

・大家さんから直接部屋の状況を聞ける

 (聞きたい情報が聞ける&おとり物件がない)

・仲介手数料がかからない

 (登録料、利用料も無料)

・オンラインで完結するので、現地に行かなくても済む

 

【大家】

・入居者募集で広告費、バックマージンがかからない

 (入居者が決まった時点で家賃1か月分を成約料とする)

・物件の良さを自分でアピールできる

 

■デメリット

 【入居者】

・自分の力で物件を探さなければならない

 (不動産が選定してくれるわけではない)

・オンラインのため伝わりづらいところもありそう

 

【大家】

・アピールを自分でするため、テクニックが必要になる

・入居者募集を自分でやるために時間が必要になってくる(単発的)

 

デメリットも確かにありますが、メリットが大きく、間違いなくwin-winになると思います。

 

持っている物件に空きがある方、費用を抑えて引っ越しを検討している人にはオススメです。

 

↓↓↓登録サイト↓↓↓

https://www.sumapla.net/

 

◎さいごに

f:id:genki-takusanda:20210130121251j:plain

写真:フォトAC

 

スマプラ代表の宮坂さんは立ち上げた経緯について、こう語っています。

 

大家として賃貸募集時の既存サービス内容と費用とのバランスに疑問を感じたり、賃貸入居者として、お部屋探しの際におとり広告で何度も騙され時間を無駄にしたことなどから、大家側にも入居希望者側にも良い仕組みが創れないか

 

ふと疑問に感じた事や、大家さんも入居者さんにも優しいものを創っていきたいという想いを具現化したのが今回のサービスになったんだと思います。

 

想いを具現化して、実際に利用する人にメリットが生まれることを考えられることが素敵だなと思います。

 

私も次引っ越しを検討する際にはこの『スマプラ』を利用しようと思いました。

 

 

それでは本日も、皆さまにとってステキな一日になりますように。

 

 

【出典】

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072845.html